保守コース 消防くんの保守案内
ホームページ移転のお知らせ このたび、弊社では新たに情報を発信するホームページを一新いたしました。
5秒後に自動的に新ホームページへ移動します。 移動しない場合は下記アドレスをクリックしてしてください。 https://www.bo-product.com/ ホームページのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されているお客様には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後は新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。 |

充実のサポート内容
![]() |
専用回線による弊社コールセンターへのご連絡が可能です。操作内容の確認やトラブル等について
TEL、E-Mail、FAXでのお問合わせもご対応いたします。 |
![]() |
オペレーターとお客様のパソコンを接続し遠隔操作で画面を確認します。
口頭だけでなく実際に目で見て対処するためより迅速にトラブル解決を行えます。 |
![]() |
お客様が作成したバックアップデータを保存できるクラウドストレ ※ご利用には別途当社による 設定が必要です。 ※自動バックアップはタスクスケジューラの設定が必要です。 ※バックアップデータに破損がある場合などデータ復旧ができない |
![]() |
プログラム改定によりリビジョンUPが発生した場合無償にて自動アップデート版を取得頂けます。
|
![]() |
消防くんV4と連動したiPhone用アプリ消防くんiOS版と消防くん写真台帳をご利用いただけます。*1
|
![]() |
新規での帳票作成ご依頼の場合会員価格でのご提供と、コースにより無償での作成を行わせていただきます。
|
![]() |
年に1回弊社スタッフが直接ご訪問しサポートを行わせていただきます。*2 (訪問は年1回までとなります) (訪問に際しては、別途訪問日程調整が必要となります) |
![]() |
物件ごとに設備がいつどこに設置したのかが一目でわかる点検設備管理システムを使用いただけます。詳細は下記バナーの専用ページからご確認いただけます。 |
![]() |
Lコースに加入すれば簡単に自社ホームページが作成できます。
デザインはテンプレートから選ぶため特別な作業はございません。 詳細は下記バナーの専用ページからご確認いただけます。 |
*1:iSO版と写真台帳はそれぞれ異なるライセンス数でのご契約はご利用いただけません。
*2:製品のインストール、データ移行はサポート内容に含まれておりません、ご了承下さい。
![]() |
ご利用可能サービス一覧
![]() |
コースは選べる三種類
製品紹介フライヤーのダウンロードはこちらからBOテクニカルサポートパックはLコース、Mコース、Sコース全部で3種類あり、用途に合った内容を選んでご利用いただくことが可能です。内容は下記よりご確認ください。 |
サービス価格表(年額・税込み)
